2011年7月18日月曜日

第2回ゲームデザイン研究会 発表資料の公開

第2回ゲームデザイン研究会の発表資料をここでアップ公開します。

一部まだ掲載許可を取っている最中のものもありますが、許可が下り次第随時更新します。

本研究会では、講演だけでなくその後の議論も重視視しています。従って、コメント機能を活用し、発表内容に関するディスカッションを積極的に進めていただければと考えております。

発表資料のリンク(発表順、新しいウインドウで開きます)

井上明人:
ゲームデザインを「研究」するための前提

ケネス・チャン:
ゲームデザイン研究 どこから来たのか?どこに向かっているのか?

川崎涼平:
服薬支援のためのデジタルシミュレーションゲーム -アドヒアランす向上を目指して-
(発表者の都合により公開中止となりました)

竹渕瑛一:
現代思想で読み解いたコンセプトと面白さへの批判

三宅陽一郎:
集合知を用いたゲームデザインのためのパターンランゲージ抽出

下滝亜里:
ゲームを語らずデザインを語る

第2回ゲームデザイン研究会のUSTアーカイブリンクとTogetterまとめ

第2回研究会のUSTアーカイブを公開します!

DiGRAは今回は初めてライブ配信に挑戦していたので、研究会の前半が一部しか録画なかったのと、後半でスカイプが落ちたなど色々なトラブルが起きました。皆さんにご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ありませんでした。

また、「スライドが見にくい」というコメントをいただきましたが、今回の配信は画像の質ではなく、「音声の質」に重点を置きました。発表資料は後ほどアップしますので、配信でよく見えなかった部分を直接スライドを見ていただければと思います。

DiGRA Japan公式USTチャンネル
http://www.ustream.tv/channel/digra-japan-channel

第2回ゲームデザイン研究会 前半 (ケネスの発表の途中から):
http://www.ustream.tv/recorded/16055611

第2回ゲームデザイン研究会 後半:
http://www.ustream.tv/recorded/16056364

第2回ゲームデザイン研究会 つぶやきのまとめ:
http://togetter.com/li/162789

第2回ゲームデザイン研究会、無事終了しました

7/17に開催された第2回ゲームデザイン研究会が無事終了しました。

今回は40名近い参加者のもと、盛況に開催され、また今回から始めた Digra Japan Channel (Ustream )は100名を超える同時接続者数を獲得しました。

ご参加の皆様、ありがとうございました!

今後の質の向上のため、今回の研究会についての評価アンケートを実施しています。会場にいらっした方、USTでご覧いただいた方、ご記入をお願いいたします。

リンク: DiGRA Japan 第2回ゲームデザイン研究会 評価アンケート (新しいウインドウで開きます)